
トップページ > 千曲市在宅介護支援センター 森の里
千曲市在宅介護支援センター 森の里

ご案内


千曲市在宅介護支援センター森の里は千曲市からの委託を受け、千曲市地域包括支援センターのブランチ型として特別養護老人ホーム森の里内に事業所を置き、高齢者やその家族、また地域住民からの介護や福祉に関わることについての総合的な相談を受け、情報を提供いたします。また、相談者の意向をお受けし、必要に応じて市の担当者へおつなぎいたします。
介護や福祉でお困りのことがありましたら何なりとお気軽にご相談ください。
住所:〒387-0005 長野県千曲市大字森字青田1024-3
電話:026-272-7700(森の里内) FAX:026-272-6600
直通電話:026-272-7770
在宅介護支援センターとは

在宅介護支援センターとは、家族等が、寝たきりや一人暮らし、認知、虚弱等で不安に思ったり、困ったりした時に、相談できるところです。
また医療、保健、福祉などのサービスが適切に受けられるよう関係者と連絡、調整等行ないます。
地域の高齢者や介護する家族が安心して暮らせるよう、職員がご自宅へ訪問のうえ面談したり電話での相談に応じております。
在宅介護支援センターの役割

- 関係機関との連絡・調整
千曲市地域包括支援センターのブランチ型として、相談者の意向をお受けし、必要に応じて市の担当者へおつなぎいたします。 - 申請代行
介護保険の申請代行ができます。 - 介護相談
自宅でお風呂に入りたい。
褥瘡(床ずれ)ができてしまった。などなど - 住宅相談
「手すりをつけたい」
「トイレを洋式にしたい」
「浴槽が深い」などなど - なんでも相談
日常生活で困っていることなど、なんでもご相談ください。
こんな時にご利用ください

- 毎日の家族の介護に疲れたのだが・・・
- もうすぐ退院だがどうすれば・・・
- 家の中でよく転んで危ないのだが・・・
- 介護用品を見てみたいのだが・・・
- いろいろな制度を利用したいのだがどうすれば・・・
- とにかく自宅で困っている。